2023年4月15日 ‒ 6月18日に開催された大阪中之島美術館1周年企画「デザインに恋したアート♡アートに嫉妬したデザイン」の展示企画、体験設計、データビジュアライゼーションを担当しました。
本展は大阪中之島美術館の活動の両輪であるアートとデザイン、この2つを併せて並行的にご紹介する初めての展覧会です。ここでは、美術館が準備したストーリーに来館者を誘うのではなく、来館者のみなさんの視点が作り上げていくものとして、鑑賞を超えた「参加」という体験になるように設計しました。

戦後日本を代表する1950年代から2010年代までの作品が展示され、出品作家は総勢70名を超えました。来場者のハンドアウトでは各作品をアートとデザインどちらで捉えるかを記録できるようになっています。また、それぞれ現地に設置されたタブレットでも投票でき、体験の最後では投票結果のビジュアライゼーション作品が閲覧できます。

この作品はデザインなのか、それともアートなのか、その心(♡)の動きを来場者に体験いただき、「これはデザイン?」「こっちはアート?」という問いの答えを導く機会となることを目指しました。

来場者の投票結果はこちらのURLから確認ができます。